【日本一高い⁉】白トリュフチーズケーキの値段は?銀座Ken Adonisリサーチ【ザワつく!金曜日】

食品紹介
この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

2025年3月28日放送の『ザワつく!金曜日』で紹介された、Ken Adonisの「白トリュフチーズケーキ」の値段は、なんと!ワンホールで55,000円とかなり高価です。

「なにそれ、どんな味!?」と気になった方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、この特別なスイーツの魅力について紹介するとともに、製造販売しているKen Adonisについてもアクセスや営業時間など紹介します。

\お取り寄せできる絶品チーズケーキランキングはこちら!/

【PR】楽天市場のチーズケーキ人気ランキングをチェック!

Ken Adonisの白トリュフチーズケーキとは?

特徴とこだわり

この白トリュフチーズケーキは、フランス料理店Adonis T Tableのシェフが手がけた、甘さ控えめの大人向けスイーツです。

最高級のイタリア産アルバ白トリュフとアカシア蜂蜜を贅沢に使用し、コーヒーやワイン、シャンパンとも相性抜群の逸品です。

リッチで香り高い味わいは、一口ごとに幸せが広がると言われています♪

ホールでの購入だけでなく、3ピースにカットされたセットもあるので、少しずつ楽しみたい人にもぴったりです。

チーズケーキの素敵な香りを楽しむ女性

価格と購入方法

種類本体価格税込価格
ホール50,926円55,000円
カット15,280円16,500円

店舗で食べる場合でも2日前まで予約にする必要があります。

また、オンライン購入は公式ショップから可能ですが、受注生産のため、届くまでに約2週間ほどかかるので、余裕を持っての注文が必要です。

なぜそんなに高いの?

トリュフの中でも白トリュフは、黒トリュフよりもさらに希少で高価です。

さらには、人工栽培が確立していないというのも高価になる特徴の一つといえます。

このように高価な食材であるばかりか、香りが非常に繊細で熱に弱いため、扱うのも一苦労だそうです。

そんな難易度の高い素材をケーキに取り入れ、最高の状態で仕上げる技術はまさに職人芸とも言えます。

希少な食材を高い技術を用いて仕上げているからこそのこの価格と言えますね。

白トリュフと黒トリュフの違いって?

項目白トリュフ黒トリュフ
香り繊細で華やか深みとコク
加熱香りが飛ぶ香りが引き立つ
価格超高価比較的リーズナブル
使い方生で削って香りを楽しむ加熱料理向き

上記の表を見ると、白トリュフを使うにあたって、加熱するのは黒トリュフと比べて扱いづらいことが分かりますね。

白トリュフチーズケーキの誕生のきっかけは?

虎杉賢治シェフが白トリュフチーズケーキを開発したのは、石田純一さんの番組にメインシェフとして出演していた際に、石田さんのイメージでデザートを作ることになりました。

石田さんといえば“ワイン”という印象から、トリュフを使うアイデアが浮かび、チーズとの組み合わせで試作を開始し、チーズとトリュフの配分には徹底的にこだわり、約200個を試作したそうです。

完成した白トリュフチーズケーキは、番組の放送と同時に販売が開始されると、たちまち話題となり、ヒカリエや三越などの有名店頭にも並ぶ大ヒット商品となりました。

もう一つのチーズケーキも!「白トリュフガトーショコラ」

実はKen Adonisでは、もう一つのトリュフスイーツ「白トリュフガトーショコラ」も注目の存在です。

こちらは、白トリュフとアカシア蜂蜜に加え、ポリフェノール豊富なカカオを使ったチョコレートケーキで、冷やすと生チョコ風になり、温めるととろけるフォンダンショコラのように楽しめるようです。

しかも小麦粉不使用なので、しっとり感と体へのやさしさも◎。

種類本体価格税込価格
ホール50,926円55,000円
カット15,280円16,500円

\お取り寄せできる絶品チーズケーキランキングはこちら!/

【PR】楽天市場のチーズケーキ人気ランキングをチェック!

このケーキを作っているのはどんな人?

この高級であり、繊細な技術のいるケーキはどんな方が作っているのでしょうか??

シェフ・虎杉賢治(Ken Kosugi)さん

東京生まれの虎杉シェフは、和・洋・中すべてを経験したのち、フレンチの道へ進まれました。

現在は銀座で会員制レストランの「Ken Adonis」を経営されています。

女性を“姫”と呼び、料理で笑顔を届ける“ワルメンシェフ”として知られており、見た目はちょっとワイルドですが、料理は超繊細です。

そのギャップにやられるファンも多数いらっしゃるのではないでしょうか?

そして虎杉シェフの著書もあります。

「美人を作るダイエットフレンチ」気になりますね。
紙の書籍と電子書籍とありますよ。

\一流シェフのレシピ本♪400kcal以下の簡単レシピ/

銀座Ken Adonisってどんなお店?

銀座Ken Adonisは、会員制&完全予約制の隠れ家フレンチです。

銀座の一角にあり、”予約の瞬間からおもてなしが始まる”というコンセプトが印象的なお店で、丁寧で贅沢なおもてなしを求める大人にぴったりのお店です。

厳選されたA5ランクの和牛と良質なトリュフをたっぷりと使用して、シェフのインスピレーションで生まれた料理を楽しむことができるだけでなく、希少価値の高いワインも用意されており、大切な方との大切な時間を過ごすのにふさわしいお店ですね。

【住所】東京都中央区銀座7-4-5 銀座745ビル2F
【アクセス】銀座駅徒歩7分/新橋駅徒歩6分/有楽町駅徒歩8分
【営業時間】
DINNER:月~土 17:00~21:00(L.O20:30)会員限定
BAR:月~土 22:00~03:00(L.O2:30)
【定休日】不定休

会員になるための方法については、直接お店に問い合わせてください。

ワインも楽しめる大人空間

このお店、実はワインのセレクトもすごいんです。

松村由美子さんというワインビューティーアンバサダーが監修されており、飲むことで美容やアンチエイジングにも効果的と言われる“ビューティワイン”を楽しむことができます。

ボルドーから取り寄せたものや、代謝学に基づいた選りすぐりのラインナップは、ワイン好き女子にも大好評なようです。

種類グラスボトル
ビューティワイン¥2,000〜¥12,000〜
シャンパン¥2,000〜¥12,000〜
デザートワイン(赤・白)¥2,000〜¥12,000〜

ハーブティーやコーヒーも充実♪

さらには、ワインだけじゃなく、ノンアル派も嬉しいドリンクが揃っています。

美容にうれしいホワイトスキンブレンドや、二日酔いに効くフレッシュブレンド、すっきり系のスリムブレンドなど、体を気遣うメニューがずらりと揃っているのも魅力ですね♪

また、ネーミングもちょっと惹かれますね♪

ドリンクメニュー価格(税込)
ダージリンティ¥1,000
アッサムティ¥1,000
アールグレイ¥1,000
美肌力アップ!ホワイトスキンブレンド¥1,000
二日酔いに効くフレッシュダンディブレンド¥1,000
ダイエットにぴったりすっきりスリムブレンド¥1,000
炭火焙煎ブレンドコーヒー¥1,000
オレンジジュース
ウーロン茶
ジンジャーエール
¥800

1日1組限定のスペシャルディナー(コースメニュー)

このお店の真骨頂は、なんといっても1日1組限定の特別なディナーコースです。

会員限定&完全予約制の中にあって、1日1組限定の超特別なディナーコースは、A5ランクの和牛、白トリュフ、発酵バターのパイ料理など、聞くだけで贅沢なフルコースを味わうことができます。

希望すれば好みの食材や調理法にも対応してくれるようで、世界に一つだけのディナーが完成しますね。

価格は55,000円〜(税・サービス料別)と高額ですが、その価値は十分すぎるほどではないでしょうか??

手が届きやすい!トリュフ系チーズケーキ紹介

「いやいや…チーズケーキに5万はムリだけど、トリュフを使ったチーズケーキは食べたい!」というあなたに、他店ではありますが、手軽に楽しめるチーズケーキをご紹介。

\チーズケーキの生地にも表面にもトリュフたっぷり/

\信州味噌の塩味と、サンドした黒トリュフの香り♪お供はアルコールがおススメ/

\ミシュランガイド掲載のフレンチレストランシェフが完成させたチーズケーキ/

Cheesecake The Pairing(チーズケーキ ザ・ペアリング)

ウイスキーペアリングから生まれた、甘くない”大人向け”チーズケーキです。

フランス産塩とイタリア産黒トリュフをブレンドしたトリュフソルトを使用することで、甘くない大人向けの味わいとなっています。

また、リコッタチーズとクリームチーズをブレンドしたことで、濃厚でありながらさっぱりとくどくない舌ざわりのチーズケーキになっています。

\黒トリュフソルトで終始お楽しみいただけるトリュフの香り/

まとめ

Ken Adonisの白トリュフチーズケーキは、まさに“芸術”ともいえる逸品です。

味、香り、ビジュアル、ストーリー、どれを取っても一級品です。

かなり高価なチーズケーキですが、価格以上の価値ある商品だと思いますので、特別な記念日に召し上がってみてはいかがでしょうか。

\お取り寄せできる絶品チーズケーキランキングはこちら!/

【PR】楽天市場のチーズケーキ人気ランキングをチェック!

タイトルとURLをコピーしました