モロコッチは、タマチャンショップが販売するフリーズドライのコーンスナックです。
購入できるのはお店は以下の通りです。
- 実店舗
- タマチャンショップ直営店
- オンラインショップ
- 公式
- 楽天市場
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
となります。
確実に手に入れたい方は通販を利用するのがおすすめです。
\自然派の優しく美味しいおやつ/

モロコッチはどこで買える?販売店紹介

実店舗販売についてタマチャンショップに聞いてみた
モロコッチは、タマチャンショップが販売するフリーズドライのコーンスナックです。
販売店は限られており、基本的には直営店かオンラインショップでの購入が中心となります。
タマチャンショップに「関東での販売店はありますか?」と問い合わせたところ、関東にはタマチャンショップがないため、実店舗での取り扱いはないとのことでした。
ただ、Xを見ていると、時々スーパーで購入したというツイートもあるため、関東にはありませんが、直営店のある九州付近ではスーパーでの販売もあるのかもしれませんね。
確実に手に入れたい場合は、ネット通販を利用するのが安心です。
販売店紹介
購入ルートは大きく分けて以下の3つです。
タマチャンショップ直営店
宮崎県や福岡県など九州を中心に展開している直営店で購入可能です。
地域に住んでいる方や旅行で立ち寄る方におすすめです。
直営店一覧はこちらから▶タマチャンショップ直営店一覧
公式オンラインショップ/大手通販モール

タマチャンショップは公式サイトの他、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングにも出店しています。
それぞれのモールでポイントやセール特典が異なるので、使いやすいショップを選ぶとお得です。
一部スーパーや食品店(限定的)
SNSでは「2024年にスーパーで見かけた」という情報もあります。
ただ、関東と場所を限定してしまいましたが、問い合わせた結果では、関東には直営店がないため、実店舗での販売は無いという内容の回答でしたので、基本的にスーパーなどでの販売は限定的と考えられるため、確実性は低いと思われます。
カルディや成城石井にもありません。
ありそうな雰囲気のあるカルディや成城石井ですが、こちらでの販売もありません。

まとめると、モロコッチを購入するなら「オンラインショップが基本」です。
もし直営店に行けるなら「現地で入手」がおすすめです。
スーパーでの販売は限定的で、あればラッキーと考えたほうが良さそうです。
お得に買う方法は?
実店舗でもオンラインでもタマチャンショップでの購入となるため、商品単価は280円で同じです。
ただ、オンライン販売の場合には、送料280円がかかってしまうという問題が発生します。
しかし、3個セットを購入すると送料無料で価格が1,000円となりますので、280円×3種類=840円なので、実質送料160円ということになり、120円お得に購入することができます。
個人的には、タマチャンショップはかなり多くのお勧め商品がありますので、他の商品と併せて3,980円以上にして送料無料が最もおすすめです。
ちなみに他の商品にはこんなものがあります。(クリックできるものは詳細を別記事で確認できます。)
- OH!オサカーナ:国産の片口いわしとアーモンドのお菓子です。20種類ものフレーバーがあるので、色々な味を楽しみながらカルシウムも摂取できます♪
- タンパクオトメ:美味しくタンパク質を摂取できるプロテイン飲料です。こちらも様々なフレーバーがあるので、好みの味を見つけて続けやすいです。
- 三十雑穀:いくつか種類があります。私は森の三十雑穀というキノコが入ったものを食べましたが、香りも良いし味も良く、お勧めです♪
また、楽天スーパーセールなど、安く買えたりポイント還元率の高いタイミングでの購入がお勧めです。
\3種セットで送料無料/

モロコッチの種類と実食プレビュー

モロコッチには、全部で4種類のフレーバーがあります。
どれもフリーズドライしたコーンの自然な甘さを活かしつつ、味付けの工夫で個性を出しているのが特徴です。
また、全ての袋にチャックが付いていますので、最後まで湿気ってしまうリスクが回避できるのは嬉しいポイントです♪
スモークチーズ味(NEW)



サクッと香ばしいコーンにスモークチーズのコクをプラスしたフレーバーで、濃厚で大人好みの風味が楽しめる、ちょっと贅沢な味わいです。
実際に食べてみての感想
食感はとても軽く、優しいチーズ味です。
一粒ずつ食べるとそれほどチーズ味はしませんが、トウモロコシの甘さを活かすにはこれくらいの味が良い気がします。
いくつかまとめて食べてみると、しっかりとチーズ味がしますが、それでもトウモロコシ主体の甘さが際立っていて美味しいです♪
満潮のしお仕立て



ミネラル豊富な「満潮の塩」を使用しています。
まるで塩茹でしたとうもろこしのような自然な甘さと塩気のバランスで、シンプルかつ飽きのこない定番フレーバーです。
実際に食べてみての感想
甘さが結構ありますが、自然な感じの甘さです。
食感はとても軽く、塩味と言っても、塩辛いほどではなく、スイカに塩を振った時のように、甘さを引き立てる感じの塩味です。
ほんの少し皮が残る感じがたまにありますが、それも食べているうちに自然となくなる程度なので、歯に挟まるような不快感は全くなく食べられます。
歯に挟まることなくトウモロコシが食べられるのは、正直嬉しいです♪
醤油バター味


香ばしい醤油とまろやかなバターの王道コンビです♪
濃厚でコクがあり、やみつきになる味わい。おつまみとしても人気があります。
実際に食べてみての感想
食べてから追記します
バーベキュー味


焼きもろこしを思わせるスモーキーなバーベキュー風味です。
とうもろこしの甘さと香ばしさが絶妙にマッチし、アウトドア気分を味わえる仕上がりです。
実際に食べてみての感想
食べてから記載します。
食べる前に一つ気になったのは、他の3種類の袋はそこにマチがあって自立するのですが、このバーベキュー味だけはマチがなく自立しません。何故だろう??
期間限定!鬼滅の刃コラボ「無限ハニーバター味」
コーンとハニーバターの組み合わせが贅沢な甘さを実現しました!

フレーバーごとに個性がはっきりしているので、「家族でシェアして食べ比べ」や「気分に合わせて味を選ぶ」のも楽しみ方の一つですね。
モロコッチの口コミ

悪い口コミ

味が薄い/シーズニングが絡まない
- 「どの味も同じに感じる」
- 「粉を掬わないと味がしない」

袋を振ってから食べるとパウダーが均一に絡みやすくなり、改善する場合があります。
また「素材の甘さを楽しむ派」にはちょうど良い味付けとの意見もありました。
甘すぎる
「私には甘すぎた」という口コミも。

一方で「自然な甘さで美味しい」という意見が多く、甘さの感じ方は個人差が大きいようです。
良い口コミ

サクサク軽い食感
- 「カリカリ・ポリポリ止まらない」
- 「皮の硬さがなく食べやすい」と好評。
とうもろこしの甘みがしっかり
- 「自然な甘さ」
- 「コーンそのものを食べているみたい」
フレーバーごとの楽しみ
- 「醤油バターは王道でクセになる」
- 「バーベキューは香ばしくてお酒に合う」
- 「スモークチーズは大人の味わい」
家族や子どもにも人気
- 「子どもが喜んで食べた」
- 「家族全員で取り合いになった」
- 「プレゼントにも使える」

モロコッチは「サクサク食感」と「コーンの自然な甘さ」が支持され、フレーバーごとにファンが分かれるおやつです。
悪い口コミとして「味が薄い」「甘すぎる」といった意見もありますが、全体的にはリピーターが非常に多く、家族や子どもから大人まで幅広く楽しめるスナックとして高評価を得ています
モロコッチを販売するタマチャンショップについて
モロコッチを手がけるのは、宮崎県発の自然派フードブランド タマチャンショップです。
「三世代つながる食卓」をテーマに、子どもから大人まで安心して楽しめる食品を幅広く展開しています。
詳細はこちらを参照してください。
▶タマチャンショップについて
まとめ
モロコッチは、タマチャンショップが手がけるフリーズドライのコーンスナックです。
販売店は直営店とオンラインショップが基本で、関東では実店舗での取り扱いはなく、確実に買うなら楽天・Amazon・Yahoo!などの通販がおすすめです。
フレーバーは「スモークチーズ」「満潮のしお仕立て」「醤油バター」「バーベキュー」の4種類あります。
口コミでは「サクサク食感」「コーンの自然な甘さ」が高く評価され、家族や子どもにも人気のおやつとしてリピート買いする人が多いのも特徴です。
まとめると、モロコッチは軽やかな食感と自然な甘みを楽しめる“罪悪感の少ないスナック”です
健康的なおやつやちょっとしたおつまみとして、家族みんなで楽しめるのが魅力です。

関連記事

タマチャンショップの商品についての記事
- タンパクオトメについて
【徹底調査】タンパクオトメはドラッグストアで買える?人気の味と選び方、口コミ解説 - OH!オサカーナについて
【問い合わせ済】オサカーナは成城石井やカルディに売ってる?3個1000円はある?