PR

【帰れま10】餃子の王将2025年最新人気メニューランキング!2019年TOP10と何が変わった?

飲食店紹介
記事内に広告が含まれています。

2025年4月7日にテレビ番組「帰れま10」で紹介された餃子の王将の人気メニューランキングTOP10のまとめです。
また、2025年1月放送のジョブチューンで紹介されたお店のイチ押しトップ10と2019年の帰れま10の人気メニュートップ10も掲載して比較しました。
餃子の王将を初めて訪れる方や、何を選ぶか迷ってしまう方のおすすめのガイドとしてもご活用ください!

【帰れま10】餃子の王将の人気メニューランキングTOP10!2025年版

今回帰れま10で紹介された2025年3月時点での人気メニューの順位をまとめました。
カッコの中は、2019年の帰れま10での順位です。
※価格が西日本と東日本で異なるのですが、今回は東日本価格を記載します。

1位:餃子6個(2019年1位)

2019年・2025年とも首位!
青森県産のにんにくを使用し、小麦も北海道産と主要材料は全て国産というこだわり。
2024年に生姜をすりおろしから刻み生姜に変更して、美味しくリニューアル☆

330円(税抜き)

2位:炒飯(2019年2位)

2019年・2025年ともに2位と大人気!
パラパラで卵ふっくらの炒飯。
2024年から葱油で炒め、青ネギと白ネギ両方を加えることで香ばしさアップとリニューアル。

630円(税抜き)

3位:焦がしにんにく味噌ラーメン(新・2025年発売)

2025年新登場が3位にランクイン!
煎りごまをあわせた特性みそだれに具材はたっぷり7種類!
こがしにんにくオイルで食欲をそそるパンチの効いた味に仕上がっています。

750円(税抜き)

4位:にんにくゼロ生姜餃子6個(新・2019年発売)

2019年発売で当時はランクインせず!
にんにく未使用なので、仕事中でも食べられる!
にんにくの代わりに生姜を通常の3倍使用したマイルドな味の餃子です。

330円(税抜き)

5位:餃子の王将ラーメン(2019年3位)

2019年から2ランクダウンの5位!
新メニューに押されながらも上位ランクイン!
毎日店舗で炊き上げている醤油豚骨ベースのこく旨スープに、自社工場で作っている麺を使用したこだわりのラーメンです。

680円(税抜き)

6位:忘れられない中華そば(新・2023年発売)

6位も新メニューがランクイン!
懐かしいのに初めての味という不思議な味覚♪
魚介出汁の風味やネギ油が香る醤油ベースのスープで、あっさりなのにコクのある味わいです。

680円(税抜き)

7位:にんにく激増し餃子6個(新・2021年発売)

7位も新メニューがランクイン!
餃子はにんにくの量に関わらず大人気!!
通常の餃子と比べて、青森県産のにんにくを2倍以上使用している贅沢な逸品です。
にんにく好きならこれ一択か!?

350円(税抜き)

8位:中華飯(2019年5位)

8位は2019年から3ランクダウンの中華飯!
豚肉・野菜・海鮮がたっぷり11種類、2024年に白菜とチンゲン菜を増量してお得感アップしてリニューアルされています。

660円(税抜き)

9位:天津飯(2019年8位)

8位には2019年から1ランクダウンの天津飯!
刻みネギ・生姜を炒めた油で卵に香ばしさをプラスして、料理人の技でふわふわ食感の仕上がり!
タレは選べる3種類(甘酢・塩ダレ・京風ダレ)
トッピングのチーズをかけるのもお勧め♪

670円(税抜き)

10位:天津炒飯(2019年10位)

10位は2019年と変わらずの天津炒飯!
天津飯の白飯が炒飯に変わり、人気メニューの天津飯と炒飯のいいとこどりの逸品!
実は裏メニューから始まっています!

740円(税抜き)

圏外商品

11位:ニラレバ炒め 638円
12位:鶏の唐揚げ 693円
13位:キムチ炒飯 693円
15位:野菜たっぷり担々麺 825円(新・2024年発売
18位:海鮮あんかけ焼きそば 858円(新・2024年発売
21位:回鍋肉 638円(2019年11位)
24位:春巻き 352円
27位:ごま団子 393円
31位:極王天津麺 858円

つぐ
つぐ

こうして2019年と2025年を比較した人気メニューランキングを見ると、2019年以降に新メニューが入った分だけランクが下がった感じで、人気メニューは殆ど変わらない人気を維持していますね。
このランキングを見て「2019年の4位はどこに行った??」
と思われた方、以下に2019年人気メニューランキングの全貌も紹介します。

\2025年5位!2019年3位の餃子の王将ラーメン5パックセット/

\2025年6位!お店のイチ押し2位!の忘れられない中華そば5パックセット/

2019年・2025年の人気メニューランキングトップ10と2025年イチ押しBEST10との比較

こちらの表は、2019年の帰れま10と2025年の帰れま10による人気メニューランキングトップ10として番組で紹介されたものと、
2025年1月に放送されたジョブチューンで紹介された、餃子の王将によるイチ押しBEST10とを比較したものです。
この表からは、お客さんのニーズとお店のイチ押しとの違いについても確認することができます♪

順位2025年
帰れま10
2019年
帰れま10
2025年
イチ押しBEST10
1位餃子餃子餃子
2位炒飯炒飯忘れられない中華そば
3位焦がしにんにく味噌ラーメン餃子の王将ラーメンニンニクゼロ生姜餃子
4位にんにくゼロ生姜餃子醤油ラーメン五目あんかけラーメン
5位餃子の王将ラーメン中華飯油淋鶏
6位忘れられない中華そば餃子ジャストサイズメニュー野菜たっぷり担々麺
7位にんにく激増し餃子ニラレバ炒め麻婆豆腐
8位中華飯天津飯野菜炒め
9位天津飯酢豚炒飯
10位天津炒飯天津炒飯焼きそば
11位ニラレバ炒め回鍋肉鶏の唐揚げ
12位鶏の唐揚げ海鮮あんかけ焼きそば
14位麻婆豆腐
15位野菜たっぷり担々麵
18位海鮮あんかけ焼きそば
21位回鍋肉

売上人気メニューランキングは2019年と2025年とで、1位の餃子と2位の炒飯は変化がありませんが、3位以下には新商品が4品(3位、4位、6位、7位)も入っている点から、2019年からメニューが大きく進化したことがうかがえますね。

また、お店のイチ押しBEST10と比較すると、油淋鶏や野菜たっぷり担々麺、麻婆豆腐など、お店が自信をもって出している商品ですが、人気ランキングに入っていない商品がいくつかあります。

始めていく方や迷っている時には、お客さんの人気商品も素敵ですが、お店のイチ押しを楽しむというのもアリですね♪

自宅で餃子の王将を食べるには??

テイクアウトで食べる♪

餃子の王将では、テイクアウトができますので、お店で注文して、持ち帰ってご自宅で食べることができます。

ラーメンから餃子、一品料理までテイクアウトできるのは嬉しいですよね♪

ふるさと納税の返礼品を送ってもらう。

\2025年5位!2019年3位の餃子の王将ラーメン5パックセット/

\2025年6位!お店のイチ押し2位!の忘れられない中華そば5パックセット/

餃子の王将のこだわり

「餃子の王将」は、創業以来“手作り・出来たて・アツアツ”にこだわり続けている中華料理チェーンです。
看板メニューの「餃子」は、国内の自社工場で加工されますが、製造から店舗に届くまでの間冷凍は一切せずに、毎日店舗に配送されるので新鮮な状態をいただくことができます。
また、餃子の特徴は、外はパリッと中はジューシーな仕上がりで、原材料も国産のものにこだわり、キャベツやにんにく、生姜、豚肉などはすべて厳選されたものを使用しています。

主力商品の「餃子」だけでなく、チャーハンや唐揚げなどの一品料理も、すべて店内で調理をし、調味料やたれも自社開発で、飽きのこない味づくりを追求しています。

このように、「餃子の王将」は“安全・安心でおいしい”を届けるため、素材・製法・味に対してとことんこだわっているのが伝わってきますね。

餃子の王将をもっと楽しもう!

気になった商品やお好きな商品は人気メニューランキングトップ10に入っていましたか??
サイドメニューが豊富な餃子の王将ですので、まだ頼んでことはないけど気になっている商品があれば、是非チャレンジしてみてください。 
また、2019年と比べて新商品がとても多い上に、既存の商品もリニューアルされている物が多いので、今まで食べていた商品でも、新たな気持ちで頼んでみるのも楽しみですよね♪

ちなみに、ここに入っていないメニューも皆、餃子の王将の渾身の逸品です。
なにより好みは人それぞれですので、このランキングにこだわらずに全36品から自分の好きを見つけていくのもお勧めです。

\醤油豚骨と味噌が両方楽しめます♪/

タイトルとURLをコピーしました